procreateって、どうですか?
iPad proを買う前に、何度もapple storeに足を運んで実機を触って買うかどうかを吟味しました。
iPad proやiPadの店頭に実機に入っているアプリって、魅力的なものが多いですよね。ドローイングソフトもゲームも、その他のアプリも、使いやすいものが多くて、まんまと乗せられてインストールしたものも多々。
なのに、いまだにインストールしていないものがあります。
それはほとんどの人が知っているor聞いたことがあるであろう procreate です。
店頭で触ったときに、あんまりピンと来なかったことと、有料ということもあり慎重になって、気づいたらいまだにインストールしていないという状況。
でも、instagramとかでは、海外のアーチストさんはprocreateを使っている人、多いですね~。
現在、私は Clipstudio を使っていて、かなり満足しています。
イラストも漫画も描きやすい。ペンや素材も追加できるし、ほんと、よくできてる~。
人気の理由に深く納得!です。
で、だんだん clipstudio もなんとなくわかってきたところで、ふとprocreateの事を思い出しました。
使ってみようかなぁ~。
でも、結局好きじゃなくて使わなかったらもったいないかな~。
そんなことを、うだうだ考えて・・・、それでいまだに決断できず。
procreate でベクター変換とかできる(もしくはベクターが描写できる)とかだったら、使ってみたいけれど、そういう飛び出たメリットを知らないので、Clipstudioで良いかなぁと思ったり。
実際どうなんでしょう?
Clipstudioと使い比べた感じ、それぞれ大きく得意分野なんかはあるのかな??
気になってはいるので、試しにインストールして、使い勝手&使い比べた感じをレビューして記事にするのも良いかも??
つぶやきオンリーのブログ記事になってしまいましたが、そんなことを考えています。